• 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

  • 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap
  1. HOME >
  2. 音

音

屋根裏動物

暮らし

【古民家の屋根裏生物体験談】追い出す方法、対策は? 音、フン、時間帯

2023/12/24    アニマルピー, アライグマ, イタチ, ウルフ, カリカリ, タヌキ, どくえ, ドン, トントン, ネズミ, ハクビシン, ピューマ, フン, ボブキャット, ラジオ, 動物, 古民家, 夜, 天井裏, 対策, 屋根裏, 時間帯, 毒餌, 罠, 音

こんにちは、イチです。 今回は「屋根裏のナゾ生物対策」に関する記事を。 ナゾ生物って…? おそらくネズミやイタチでしょう。 他に可能性があるとすればタヌキやハクビシン、アライグマでしょうか。 屋根裏か ...

里山の小さな暮らし

イチさん

はじめまして。このブログは、里山に移住して小さな暮らしを営み始めた家族の記録です。家族はイチさんとケイコさん、ムスメ2人とムスコの5人。古民家暮らしを始め、山や畑で奮闘したり、ナチュラルなゴハンを楽しんだり、スロウなようでスロウでない里山ライフを楽しく過ごす日々を備忘録的に書き綴っていきます。

暮らし

冬のハチの巣撤去! 夏に作られた小さな巣を放置していました…

2024/3/30

子育て 暮らし

【生後0~1か月の成長】1人ではしんどい育児でも2人なら楽しめる!

2024/2/3

暮らし 林業

あなたの薪ストーブライフに! キンドリングクラッカーと薪棚ってどんなの?

2024/1/28

暮らし 林業

プラウ薪割り機レビュー! 電動でも手動でもなくエンジン式を選ぶ理由は?

2024/1/20

子育て 暮らし

出産に立ち会った夫の記録 ~何かできることはある? 立ち会った感想は?~

2024/1/13

記事の検索

月別アーカイブ

Categories

  • 子育て
  • 料理
  • 暮らし
  • 林業
  • 資格

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

© 2025 里山の小さな暮らし