• 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

  • 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap
  1. HOME >
  2. 卵

卵

料理 暮らし

茶碗蒸し(だし無し)~出汁をひかなくてもナチュラルに作れる和食~

2023/11/4    きのこ, ギンナン, コルトゥーラ, しょっつる, ナンプラー, 出汁, 卵, 海老, 茶わん蒸し, 蒸し器

かなり秋めいてきましたね ケイコです。 銀杏がぽろぽろ、独特の香りを放って落ちてきています。 我が家の子供は冷えてきたせいか、ここ数日おねしょが続いています。 本当か嘘かわかりませんが、銀杏を食べると ...

暮らし

【古民家のムカデ対策体験談】種類、方法は? 駆除薬と掃除が有効!

2023/12/24    アース製薬, アナフィラキシーショック, フマキラー, ムカデ, ヤスデ, 住友化学園芸, 侵入, 冷凍ジェット, 凍らすジェット, 卵, 子育て, 対策, 掃除, 毒, 産卵, 種類, 親, 赤ちゃん, 食べ残し, 駆除薬

こんにちは、イチです。 今回は古民家暮らしをしていればつきものである虫、中でも「ムカデ」についてお話します…。 Gとかではないの? うちは気温が低すぎるせいか出ないんですよ。 「ムカデ」以外はヤスデと ...

里山の小さな暮らし

イチさん

はじめまして。このブログは、里山に移住して小さな暮らしを営み始めた家族の記録です。家族はイチさんとケイコさん、ムスメ2人とムスコの5人。古民家暮らしを始め、山や畑で奮闘したり、ナチュラルなゴハンを楽しんだり、スロウなようでスロウでない里山ライフを楽しく過ごす日々を備忘録的に書き綴っていきます。

暮らし

冬のハチの巣撤去! 夏に作られた小さな巣を放置していました…

2024/3/30

子育て 暮らし

【生後0~1か月の成長】1人ではしんどい育児でも2人なら楽しめる!

2024/2/3

暮らし 林業

あなたの薪ストーブライフに! キンドリングクラッカーと薪棚ってどんなの?

2024/1/28

暮らし 林業

プラウ薪割り機レビュー! 電動でも手動でもなくエンジン式を選ぶ理由は?

2024/1/20

子育て 暮らし

出産に立ち会った夫の記録 ~何かできることはある? 立ち会った感想は?~

2024/1/13

記事の検索

月別アーカイブ

Categories

  • 子育て
  • 料理
  • 暮らし
  • 林業
  • 資格

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

© 2025 里山の小さな暮らし