• 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

  • 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap
  1. HOME >
  2. 水

水

暮らし

【緊急ライフハック】突然のトイレ詰まり…でも道具がない! 対処法は?

2023/10/14    お湯, コブシ, サランラップ, トイレ, ビニール袋, ホームセンター, ライフハック, ラバーカップ, 原因, 対処法, 拳, 業者, 水, 水圧, 水流, 洗剤, 解消, 詰まり, 道具, 配管, 酢

こんにちは、イチです。 今日はトイレ詰まりのライフハックをご紹介します。 ネットで調べればいろいろな方法が出てきますが、今回は私たちが使用した方法を… きっと役に立つと思われます! コトの顛末 夜、2 ...

暮らし

【スズメバチの巣 駆除 体験談】道具、服装、時間帯、方法は?

2023/12/14    エアガン, スズメバチ, タオル, ダミー, トラップ, ハチの巣, ヘルメット, 作り始め, 女王バチ, 時間帯, 服装, 業者, 殺虫剤, 水, 発泡ウレタン, 種類, 空調服, 網, 自分で, 虫取り網, 装備, 補助金, 軍手, 道具, 革手袋, 駆除

こんにちは、イチです。 今回はキイロスズメバチの巣を退治した体験談を…! マジで困ってました 自分で駆除するのは非常に危険が伴うので、参考程度にお読みください! 【この記事はこんな人が書いています】  ...

暮らし 林業

【アナフィラキシーショック体験談】症状、対策は? 時間との勝負!

2023/12/24    アナフィラキシーショック, エピペン, オオスズメバチ, キイロスズメバチ, じんましん, ハチ毒, ヘルメット, ポイズンリムーバー, 入院, 呼吸困難, 対策, 林業, 殺虫剤, 毒針, 水, 神経症状, 空調服, 紅潮, 課題, 防護ズボン, 革手袋

こんにちは、イチです。 夏も本格化してきましたね。 ツイッターで何度かつぶやいていますのですでにご存じかも知れませんが、私は重度のハチアレルギー持ちです。 2022年には入院経験も。 自分自身の経験で ...

里山の小さな暮らし

イチさん

はじめまして。このブログは、里山に移住して小さな暮らしを営み始めた家族の記録です。家族はイチさんとケイコさん、ムスメ2人とムスコの5人。古民家暮らしを始め、山や畑で奮闘したり、ナチュラルなゴハンを楽しんだり、スロウなようでスロウでない里山ライフを楽しく過ごす日々を備忘録的に書き綴っていきます。

暮らし

冬のハチの巣撤去! 夏に作られた小さな巣を放置していました…

2024/3/30

子育て 暮らし

【生後0~1か月の成長】1人ではしんどい育児でも2人なら楽しめる!

2024/2/3

暮らし 林業

あなたの薪ストーブライフに! キンドリングクラッカーと薪棚ってどんなの?

2024/1/28

暮らし 林業

プラウ薪割り機レビュー! 電動でも手動でもなくエンジン式を選ぶ理由は?

2024/1/20

子育て 暮らし

出産に立ち会った夫の記録 ~何かできることはある? 立ち会った感想は?~

2024/1/13

記事の検索

月別アーカイブ

Categories

  • 子育て
  • 料理
  • 暮らし
  • 林業
  • 資格

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

© 2025 里山の小さな暮らし