• 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

  • 自己紹介(イチver.)
  • 自己紹介(ケイコver.)
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • sitemap
  1. HOME >
  2. 苗

苗

林業

【解説】林業(造林)の「除伐」とは。目的、時期、道具、方法をご紹介!

2024/1/20    ゴーグル, ハサミ, ハチ, ハチジェット, フェイスガード, プラグ回し, ヘルメット, ヤスリ, 休憩, 作業量, 刈払機, 地下足袋, 方法, 時期, 林業, 水分補給, 熱中症, 燃料ボトル, 空調服, 笹刈刃, 腰袋, 苗, 造林, 道具, 防振手袋, 除伐

こんにちは、イチです。 今回は林業(造林)における「除伐」について記事にしました。 下刈と作業内容は似ています。というかほぼ一緒です 以下で詳述していきます! この記事はこんな方にオススメ。 林業の仕 ...

林業

【解説】林業(造林)の「下刈」とは。目的、時期、道具、方法をご紹介!

2023/8/17    ゴーグル, ハサミ, ハチ, ハチジェット, フェイスガード, プラグ回し, ヘルメット, ヤスリ, 下刈, 休憩, 作業量, 刈払機, 地下足袋, 方法, 時期, 林業, 水分補給, 熱中症, 燃料ボトル, 空調服, 笹刈刃, 腰袋, 苗, 造林, 道具, 防振手袋

こんにちは、イチです。 6月になって最初のブログ更新は林業の「下刈」です。 6月は林業(造林)で下刈がメインになるタイミングなんですよね だいたい9月頃まで、つまり4か月くらいは「下刈」ばかりをしてい ...

林業

【解説】林業(造林)の「植林」とは。目的、時期、道具、方法をご紹介!

2023/4/26    クワ, 人手不足, 仕事内容, 再造林, 地下足袋, 循環産業, 林業, 植え付け, 植林, 植栽, 苗, 苗袋, 造林

こんにちは、イチです。 今日は「植林」についてお話していきます。 職場では「植え付け」、もしくは「植栽」とも呼んでいますが、ここでは植林に統一します。 その方が分かりやすいので! 植林のためには「地拵 ...

里山の小さな暮らし

イチさん

はじめまして。このブログは、里山に移住して小さな暮らしを営み始めた家族の記録です。家族はイチさんとケイコさん、ムスメ2人とムスコの5人。古民家暮らしを始め、山や畑で奮闘したり、ナチュラルなゴハンを楽しんだり、スロウなようでスロウでない里山ライフを楽しく過ごす日々を備忘録的に書き綴っていきます。

暮らし

冬のハチの巣撤去! 夏に作られた小さな巣を放置していました…

2024/3/30

子育て 暮らし

【生後0~1か月の成長】1人ではしんどい育児でも2人なら楽しめる!

2024/2/3

暮らし 林業

あなたの薪ストーブライフに! キンドリングクラッカーと薪棚ってどんなの?

2024/1/28

暮らし 林業

プラウ薪割り機レビュー! 電動でも手動でもなくエンジン式を選ぶ理由は?

2024/1/20

子育て 暮らし

出産に立ち会った夫の記録 ~何かできることはある? 立ち会った感想は?~

2024/1/13

記事の検索

月別アーカイブ

Categories

  • 子育て
  • 料理
  • 暮らし
  • 林業
  • 資格

なつかしくもあたらしい日々

里山の小さな暮らし

© 2025 里山の小さな暮らし